スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年03月11日

簡易シューティングタイマー使ってます

シューティングマッチに必要な道具として重要なのがタイマー。
個人ではなかなか手が出ないアイテムですし、競技に興味を持ったり踏み出したりするための敷居なってしまってるんじゃないでしょうか?
フォリッジグリーンでタイマーとしてお勧めしたいのはスマートフォン用アプリにある

IPSC Shot Timer(無料)

です、ただしインストールしただけでは頼りなく、色んな音を拾ってしまいますので…

うちの社長が工作しましたw
アプリを起動してイヤホンジャックにマイクを挿すだけ。
常設されているコースでは5枚のターゲットを撃つタイムを計りますので

ちょっとわかりづらいですが、最終ターゲットにマイクを張り付けてあるのでアプリの合図で始めて撃ち終わるとタイムを記録してくれます。

もちろん公式な記録ではありませんが練習には十分ですしお金もかかりません。
これから始める方にはもってこいだとは思いませんか?
タイムを計ると張り合いも出ますし練習のお供にしてあげて下さいね。
皆さんのご来店をお待ちしております。

さて実際マッチスペースではもう遊んで下さったり、見学に訪れてくれる方々がいらっしゃいます。
ご紹介しますね


大体二人一組でやります、一人がタイムを計る役です

ロード&メイクレディ(マガジンを挿して弾を装填)
スタンバイ レディ?
ブーーー(開始)
アンロード&ショークリア(マガジンを抜いてチャンバーに残弾してない事をアピール)

こんな掛け声をかけると気分も出るでしょうw

ミリぶろではお馴染みの方もw SAAカッコいい!!
リボルバーもアリですね!!

このお客様はフォリッジグリーンでシューティング始めた方です。
たまたまマッチ経験者の方々と一緒だったのでかなりの上達っぷりでしたね
経験者と参加してみたい方は毎月第二第四土曜に確定した練習会があります、私らでも基本的な事はなんとかw

おまけにうちの社長w
スタンバイでは耳から上に手を上げて待機なのです、まあこんなお馬鹿なポーズは必要有りませんがw
因みにホルスターのない場合はまた別の待機になります、長物も然りです。

少しは雰囲気伝わりましたか?フォリッジグリーンでは敷居を低く参加しやすいように心がけたいと思います。
是非体験して下さいね!

それではまた次回までごきげんよう

サンタより   


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 08:02Comments(0)施設紹介

2015年03月10日

マッチガンにトライ

皆さんこんにちは
正直私はシューティング競技は素人です、エアソフトゲームオンリーで来ました
ですからエアガンもそういうチューンばかりです
しあかし折角毎日練習出来るんですからとりあえず私なりにアプローチを開始してみます

S&T製ARX160をベースにしました

旧世代型のチューンを中心に行って来たので先ずは長物からw
こいつは色々と良くできていて分解がとても楽、ピン1本抜くとver3メカボックスが出てくる上に後からスプリングが抜けるので調整もストレス無いです
外装は取り回しを考えて単に短くしました

20cmほどアウターバレルをカットしましてw実はハンドガード先端がノベスケハイダーにちょいきつめぴったりなんですよw
イタリア特有のお洒落なのに野暮い見た目が更に磨きがかかりましたw

もちろん中身も調整しました、今回肝にしたのがこれ

クアンタムタイプのギアはローボルトでのハイサイ用だとは思いますがセミオートでのキレが兎に角よいので自作の信号線2本FETと併せて組み込みました
Life9,9vでのドライブで電磁ブレーキや回路でのセットバック無しに初弾のもたつきがほぼ有りません、マッチは公式ではほとんど0,8jらしいので初速は抑えてあります
因みにこのギア高速回転での試作では次々とピストンを破壊してくれましてw

これが3本wピストンの前進スピードがおっつかないんですねlipoの11,1vで簡単に秒40を越えますが数秒で空回りwいずれ再チャレンジしますよw

それでは次回までごきげんよう

サンタより
  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 07:35Comments(0)トイガンカスタム

2015年03月09日

無いものは作ろう

準備に追われてはいますが、天気や夜の戸張には勝てません。
そんなときてすさびに何かしら作っている物を紹介いたします。
スタッフのほうはおっさん二人ですからそんなん紹介してもしょうがないですしねw

マルシン6㎜P210-6ベースの外装カスタムです


うっすいです

手を入れた箇所は

マグキャッチをコンチネンタルからサムへ
グリップの整形
フレームの整形
リアサイト自作
マグウェル一体グリップハウジング自作
スライドにガスポート
マグバンパー自作


いかがですか?架空銃ですから好みは別れるでしょうが、私はわりと気に入っています。
それと私は仕上げが嫌いですw
サバゲに使うからどうせ傷つくし!!と言い訳しながら折れちゃいますw
もう少し作り込んだら仕上げしますw

それでは次回までごきげんよう

サンタより

  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 10:47Comments(0)トイガンカスタム

2015年03月08日

射的練習は既にはじめました

シューティングマッチに携わってきたベテランシューター様のご厚意によりフォリッジグリーンのシューティングスペースはアンリミテッド競技用コースが4つ常設されています

既にその方々によるテスト練習は始められています


まだろくに広告出来ていないのですが今までお付きあいいただいているお仲間の紹介で来
てくれたお客様も

エアガン買っちゃったそうですよ!!集中して練習してらしたので最後はこ気味よく当ててましたね

それではまた次回までごきげんよう

サンタより

  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 10:06Comments(0)イベント

2015年03月07日

位置について!!

バンバン!!スタートしましたフォリッジグリーンときがわ!!


正直まだまだショボいっすw
まあこれからです!!鋭意努力しますので皆さんよろしくお願いいたします!!

チーズアーモンドおかきうまっ!!
では次回までごきげんよう!!

サンタより
  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 12:36Comments(0)施設紹介