スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年04月21日

マルイM&P9L発売

こんにちは皆さん!暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?



実は誕生日だったサンタなんですがお客様に差し入れいただきましたありがとうございます!

さてみんなお待ちかね
東京マルイ M&P9L 入荷しました!

イエーイ!うちのような零細店ではとあきらめていたのですが助けていただきました

ありがとうございます!


いい出来ですよ~キリッとしたスライドにポーテッドバレル
しっかりシャープなブローバック安定のマルイ弾道と即完売も頷けますね!

再入荷として

マルイマイクロドットも…M&P9Lならこれも載せたいですよね!

ベクターオプティクスのフォレスターも入荷しててますよ~


最後の一本ARP556

その他取り揃えてお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします

詳しいお問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244

お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 12:23Comments(0)新商品紹介

2018年04月20日

すごいぞGateTitan&Titanアプリ

こんにちは皆さん!
いきなり夏っぽい気候になりましたね…

写真ともふりとも関係有りませんが明日は当店ローカルマッチマニアックガンズがございます
普段サバゲにもマッチにも頼りない…でもかわいい愛銃を自慢しあいましょう!

さて昨今の技術は進歩が目覚ましくどんどん機能的にかつ使いやすくなりますね、今回はデジタルトリガーのGateTitanを紹介致します

Ver2用フルセット
説明書3つ
スイッチデバイス
組つけパーツ
ケーブル
USBコネクター
コントロールボックス
等が入っています、これは後方配線用ですね

スイッチデバイスはほぼポン付けですがネジ止めする際の位置関係は注意しましょう

この段階でアンドロイド用アプリコントロールステーションと接続

トリガー、セレクタープレート、ギアの光センサー位置を確認

設定でDSGにも対応します

こちらは私の私物、初めて扱うものはやはりお客様のものに手をつける前に試さねば

セレクターも設定で自由自在、付属の白いテープでセンサー位置を設定
セーフでは電子的に駆動せずセーフ、セミ、フルを入れ換える事も可能
当然これまでの設定全て組上がった後電源コネクターからスマホに接続してしなおす事も可能、画面に細かく出て一目瞭然とても解りやすく安心です
組み上げる際の注意点としては
スイッチデバイスの位置
全体の清掃
グリスの微仕様
センサー位置の確認
付属品の不確かさw
と言った所でしょうか、私のver2用にはセレクター検知用のシールはなく店長のver3用には絶縁ワッシャーがついていませんでしたw
またver2用のUSBケーブルにはマイクロUSBまたはcタイプの変換は付属しません、充電関係の変換コネクターでは反応しない事もあるので注意です
PC用のコントロールステーションもデバイスを認識させてからでないと反応しません

もし組み付け等に失敗がある場合

エラー内容も診断して教えてくれます、これはありがたい英語ですがそこまで難しくはないのであきらめてはいけませんw
それとアプリでコントロールするとスイッチデバイスのアップデートも可能です、タイタンすげえ!

いざドライブ、普段からG&GのETUでDSGを運用している私でもよりセンシティブだと感じます
特にトリガーは即発設定だと触れただけで、ギア設定をプリコックだと触れたと同時に発射するイメージを持ちます

横からはたいただけで接触
映像では解りづらいですがフォリッジグリーンでは体験していただけますよ、もちろんARだけでなくAKもです
GateTitanとアプリでの機能なんですが多すぎるので一覧にしてみます
トリガー位置設定
AUGモード(2段階トリガー)
グラデーショントリガー
セレクター設定
バースト設定
ギア設定
プリコック機能
トリガーセレクターのみのプリコック解除
バッテリーセーフ&警告音機能
モーターブレーキ機能
発射弾数管理
デジタルヒューズ機能
スナイパーディレイ機能(セミの間隔設定)
スナイパーディレイ間隔通知機能
サイクルコントロール機能
等々



あなたの愛銃もいかがでしょうか?
お問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております

では次回までごきげんよう
サンタより


  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 16:07Comments(0)トイガンカスタム

2018年04月11日

G&GのGCシリーズ優位性とは

こんにちは皆さん!今日も柔らかい日差しが心地よいですね~

暁をおぼえず
いよいよアンリミテッドスチール本選に向け2ヶ月を切り、エントリーは既に8割がた埋まっています
盛り上がって居ますね!当店もプレマッチが今月28日29日とございますのでよろしくお願いいたします

さてかねてよりご紹介させていただく事の多い

G&G GCシリーズ
ですが共通してコストパフォーマンスに優れている点があげられます、40000円台の価格でこれだけの盛り方は他には無いでしょう

○アルミ製フレームは強度もあり計量

○新規Ver 2型メカボックスはフレームとのマッチングに優れ強化部分が的確です

○内部パーツも充実しチューニングベースとしても強化目的のパーツを殆ど交換せずにすみます
○搭載されるETU トリガーシステムは必要最低限の機能を持つデジタルトリガーですが耐久性があります

○新型ドラムチャンバーは気密もよく安定しています
○ネオジウム系トルクモーターを初めから搭載、ロングタワーのAR 系はモーターパワーがネックになりますのでこれは有難い
○ストックパイプ内部ストレージも広くとられています
○長いモデルから極小まで各種選べます
○パーツ交換部分が親和性が高いため外装も思いのまま
○箱だしでも十分な性能と組つけ

とまあ挙げたらキリが無いほど利点がありこのお値段!
更にチューニングベースとしても優れ交換パーツが少なく済むため結果として安く上がりますしETU のお陰でキレチューニングから遠距離チューニングまで組つけパーツによって細かく設定出来ます

サバゲでは頼りになる相棒が一丁あるのと無いのでは楽しさが全く違って来ます
これから一丁とお考えの方は是非候補へとご一考下さい
一例として

これは当店の中距離仕様チューニングなのですが交換パーツはでんでん虫ノズルとギア、スプリング、電気ナマズと電気クラゲのみで後は工賃だけです
大抵のVer 2型はモーター、ピストン、ピストンヘッド、スプリングガイド、軸受け等別途必要になります
GCシリーズの優位性少しでも伝われば幸いです
ARP 556当店でもラスト一丁!お買い逃しの無いようお願いいたします

お問い合わせはフォリッジグリーン
Tell 0493817244
お待ちしております

では次回までごきげんよう
サンタより
  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 11:24Comments(2)トイガンカスタム

2018年04月10日

電動での飛距離はやはり次世代

こんにちは皆さん!暑くなったり寒くなったり忙しいですね~体調管理気をつけて下さいね
今度の日曜日はAPS 練習会がございますベテランシューターさんに丁寧に教えていただくチャンスです!レンタルガンもございますので是非体験してみてくださいね!

さてエアガンの高性能を何処に主眼を置くかでチューニングの方向性は変わりますが重要なファクターとして飛距離と精度があります

マルイ次世代は構造的に飛距離に特化した機体です

従来型と比べて強度と消耗という犠牲のもとに性能を獲得しています

電気的にも弱く、凝ってはいますがあまりよろしくありません
スイッチ電極が早く接触するため動きが渋いとセミロックが多発してしまいます、今回はリコイルオミットもするためコネクター直通にします

飛距離の胆はやはりチャンバー

電気クラゲと電気ナマズでホップ回転を整えます

カッパバレルは二重構造で回転を阻害せず弾を加圧します

シリンダーをフルにしてエア容量を大きく、ノズルを毎回同じ位置に弾を装填振動を伝えないでんでん虫ノズルに交換

初速を調整して終了です
実際に飛ぶ距離としてマンターゲットで55m前後でしょうか
箱だしで40m位の次世代ですからかなりのものでは無いでしょうか、ホップは完全に浮き上がるまで掛けず距離は少し勿体ないですが弱ホップで運用してあげると良いでしょう

詳しいお問い合わせはフォリッジグリーン
Tell 0493817244

お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより

  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 17:45Comments(0)トイガンカスタム

2018年04月05日

ARP 9も大人気!

こんにちは皆さん!なんかさくら散るのが早く無いですか?それとも加齢と共に…いや!まさか…ねっ!あはははは

次の土曜日はATPF KT 2がございます、アクションシューティングをぜひとも体感してください
夕方5時競技開始エントリーフィーは1500円+1000円別途初心者講習もございますのでご安心下さい

そして日曜日はJANPS 練習会、ムーバーやターンターゲットを射つチャンスです!
勿論初心者歓迎ですよ~

さて本題です!
ARP 556と共に人気のARP9、前者に対してSMG カテゴリーなのが良いですね!


デザインはG&Gオリジナルですがグロッグのマガジンを利用するAR コンバージョンは実銃でもありますね
今回は本体中距離チューニング込みご購入です、ありがとうございます!

チャンバーはドラム式バレルはアルミで短すぎるので交換

中距離はキレも確保してありますが距離を40m程度としているのはこの三点セット、勿論距離が出るのは精度も良いからですよ


G&Gが凄い所は少しづつプルーフされている所です、パーツそれぞれの質も良いのと相まって現在のVer 2モデルの完成度は素晴らしい物になります
その代わりTMのM4を真似ているだけでボディのマッチングから新規設計なのでタベットプレート等専用であったりもします


18:1ギア構成の標準的な構成モーターはよろしくありません、ロングモーターはロスが大きい為性能がダイレクトに影響します

13:1ギアをセクター3枚落とし
タイタンA 1+モーターピにオンギア交換
フル金属歯ピストン
でんでん虫
スプリングを交換

トリガーストロークを詰め初速は80ちょいで設定
バレルが短すぎる為重量弾でオーバーしない為の処置、及びシューティングでの使用を鑑みた設定ですね
明らかに流速なのでホップは掛けると初速も上がりますのでこちらが限界ですね~

ARP 9ARP556共に若干在庫もございます、皆さんもいかがでしょうか?

お問い合わせはフォリッジグリーン
Tell 0193817244
お待ちしております

では次回までごきげんよう
サンタより

  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 11:39Comments(0)トイガンカスタム

2018年04月02日

ARP 556再入荷してます

こんにちは皆さん!最近滞りがちなブログで申し訳ありません

この通りご免なさいw

さて大人気
G&GARP 556
ですが再入荷しております!



こちらはお客様のですが短いAR のフラッグシップ機体、私見ですが最高評価のARP 556はチューニングベースとしても最高です
お奨めは中距離でのキレチューニングですが共通で気をつける部分があります

モーター付近の配線です、ピにオンギアが箱だしだと干渉する危険があります

かわすだけですが大事です

詳しいお問い合わせはフォリッジグリーン
Tell 0493817244

お待ちしております!
では次回までごきげんよう
サンタより
  


Posted by フォリッジグリーンときがわ at 18:56Comments(2)トイガンカスタム