2021年03月19日
G&G SR15長距離チューニングコンプリートはいかがでしょうか
こんにちはみなさん
少しずつ寒さもマイルドになってきましたね
天気が良いと汗ばむ陽気のときがわです
さて本日はG&G Kights SR15 長距離チューニングコンプリートのご紹介です


パテント取得のKightsのロゴが眩しいですね~
頑健ながら細く軽いMLOKハンドガード、アンビレバー取り回しは流石ナイツです
マークスマンライフル風にスコープが似合いそうなので長距離で仕上げて行きます

ドラム式チャンバーに電気うましか中トロと電気ナマズを組みます、飛距離の根幹はチャンバーに有ります

G2メカボックスは良くできていてとても素直です
でんでん虫、フルシリンダー、12:1ギアを組みますセクター13枚→フルストロークにする代わり高速ギアでサイクルとキレは確保しました
トリガーは大分詰めて有ります
エアガンと言うだけあってエア容量は多い方が遠距離に有利です、初速はノンホップ0,2gBBで92~93適正ホップで94~95でしたキチンと調整しきれていますね
気になるお値段ですが
本体メーカー希望小売価格税別66800円を59800円にチューニング料金をいただきまして72000円
になります税込79200円ですね
更にオプションでペルンのアップグレードキット
組み込みで91080円
カッパバレル迄追加のお客様には税込101860円の所を10万円ポッキリでいかがでしょうか?

コンプリートは郵送も承りますのでよろしくお願いいたします
お問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
少しずつ寒さもマイルドになってきましたね
天気が良いと汗ばむ陽気のときがわです
さて本日はG&G Kights SR15 長距離チューニングコンプリートのご紹介です


パテント取得のKightsのロゴが眩しいですね~
頑健ながら細く軽いMLOKハンドガード、アンビレバー取り回しは流石ナイツです
マークスマンライフル風にスコープが似合いそうなので長距離で仕上げて行きます

ドラム式チャンバーに電気うましか中トロと電気ナマズを組みます、飛距離の根幹はチャンバーに有ります

G2メカボックスは良くできていてとても素直です
でんでん虫、フルシリンダー、12:1ギアを組みますセクター13枚→フルストロークにする代わり高速ギアでサイクルとキレは確保しました
トリガーは大分詰めて有ります
エアガンと言うだけあってエア容量は多い方が遠距離に有利です、初速はノンホップ0,2gBBで92~93適正ホップで94~95でしたキチンと調整しきれていますね
気になるお値段ですが
本体メーカー希望小売価格税別66800円を59800円にチューニング料金をいただきまして72000円
になります税込79200円ですね
更にオプションでペルンのアップグレードキット
組み込みで91080円
カッパバレル迄追加のお客様には税込101860円の所を10万円ポッキリでいかがでしょうか?

コンプリートは郵送も承りますのでよろしくお願いいたします
お問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
2021年02月17日
CTMA CASV2気まぐれカスタム
こんにちは皆さん
緊急事態宣言下ではありますがもう少しの辛抱と信じて頑張りましょうね!
さて今回はCTMA製CASV2フルメタル電動ガン新古品が手に入ったので弄って参ります




厳つい面構えで兎に角頑丈なハンドガードです、フレームがMURで無いのが珠に傷ですがこの値段でそれは言いますまい
箱で寝ていただけあって目立った傷はありません
テストドライブではいきなりモーターのピにオンが抜けていてD型なのを良いことにモータースタビライザーをネジロックで固定して動かしていましたwwwある意味職人芸www
Eg1000で動かしたらそこそこまともではあります
では早速中身に参りましょう

標準的なメタルチャンバー、パッキン処かアウターともガバガバですwしかもここにもネジ止め剤が…電気うましかと電気ナマズを組みますがナマズはアームを削らないと適正に組めませんでした


メカボックスです相変わらず塗装でガタをごまかしていますがかなり進化しています、進化している点として…
〇フレームとの間にスペーサー装備
〇強化メカボックスなのにハイサイギアと干渉しない新型
〇スイッチがショートストローク設定(その為セレクターの接点がライブ)
〇7mm→8mm軸受け
等があげられます
勿論マイナス面として
〇全体的にガバガバw
〇改良が機能まで届いていない(後述)
等が挙げられます
ですがネジ止め剤やスペーサー等自身のガバガバさを解っての構成は数を作って来たメーカーなのかとも思います
AK系もそうですがガバガバと言うことは調整幅が広いと言うことなのでしっかり調整すると化けるんですよ、その辺りTMより発展性とコスパそれとラインナップに優れます
解っている人が弄れば良いもの、それがCTMAでは無いでしょうか
今回は中距離でサバゲ特化にしたいので

13:1ギア3枚セクターカット
フル金属ティースピストン&ピストンヘッド
でんでん虫ノズル
8mmベアリング軸受け…これは軸受けが厚すぎることといつもの十字スペース付きな事で交換しました
そして

今回の肝
スティンガー様謹製ショートストロークスイッチです、このパーツが兎に角優秀でストロークを縮めると言うことからスイッチの消耗とセミロックの確度を下げる事になる利点を持ちます
ショートストロークでもCTMA純正は中途半端でフォロースルーを潰せない為交換です、残念ながらそのままでは使えませんがフォロースルーも半分に削れました、快調です
モーターはEG1000にSBDで組み込み終了です
初速はノンホップ0,2BBで94程度、適正ホップで95程度でした
大体40m、箱だしの次世代と渡りあえる機体です
それでいて機械式のキレキレトリガーです

サバゲ特化のコンプリート完成
1丁限定特別価格税別39800円でいかがでしょうか?
詳しいお問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
緊急事態宣言下ではありますがもう少しの辛抱と信じて頑張りましょうね!
さて今回はCTMA製CASV2フルメタル電動ガン新古品が手に入ったので弄って参ります




厳つい面構えで兎に角頑丈なハンドガードです、フレームがMURで無いのが珠に傷ですがこの値段でそれは言いますまい
箱で寝ていただけあって目立った傷はありません
テストドライブではいきなりモーターのピにオンが抜けていてD型なのを良いことにモータースタビライザーをネジロックで固定して動かしていましたwwwある意味職人芸www
Eg1000で動かしたらそこそこまともではあります
では早速中身に参りましょう

標準的なメタルチャンバー、パッキン処かアウターともガバガバですwしかもここにもネジ止め剤が…電気うましかと電気ナマズを組みますがナマズはアームを削らないと適正に組めませんでした


メカボックスです相変わらず塗装でガタをごまかしていますがかなり進化しています、進化している点として…
〇フレームとの間にスペーサー装備
〇強化メカボックスなのにハイサイギアと干渉しない新型
〇スイッチがショートストローク設定(その為セレクターの接点がライブ)
〇7mm→8mm軸受け
等があげられます
勿論マイナス面として
〇全体的にガバガバw
〇改良が機能まで届いていない(後述)
等が挙げられます
ですがネジ止め剤やスペーサー等自身のガバガバさを解っての構成は数を作って来たメーカーなのかとも思います
AK系もそうですがガバガバと言うことは調整幅が広いと言うことなのでしっかり調整すると化けるんですよ、その辺りTMより発展性とコスパそれとラインナップに優れます
解っている人が弄れば良いもの、それがCTMAでは無いでしょうか
今回は中距離でサバゲ特化にしたいので

13:1ギア3枚セクターカット
フル金属ティースピストン&ピストンヘッド
でんでん虫ノズル
8mmベアリング軸受け…これは軸受けが厚すぎることといつもの十字スペース付きな事で交換しました
そして

今回の肝
スティンガー様謹製ショートストロークスイッチです、このパーツが兎に角優秀でストロークを縮めると言うことからスイッチの消耗とセミロックの確度を下げる事になる利点を持ちます
ショートストロークでもCTMA純正は中途半端でフォロースルーを潰せない為交換です、残念ながらそのままでは使えませんがフォロースルーも半分に削れました、快調です
モーターはEG1000にSBDで組み込み終了です
初速はノンホップ0,2BBで94程度、適正ホップで95程度でした
大体40m、箱だしの次世代と渡りあえる機体です
それでいて機械式のキレキレトリガーです

サバゲ特化のコンプリート完成
1丁限定特別価格税別39800円でいかがでしょうか?
詳しいお問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
2021年02月08日
気まぐれカスタム限定1本限り
こんにちは皆さん
お久しぶりのブログですが緊急事態宣言下いかがお過ごしでしょうか?

この子は元気ですけれどねw
さて今日はたまに気まぐれでカスタムエアガンをお出しするのですが長距離ARで行こうかと思います

S&T ナイツっぽい何かですw

ナイツの刻印とバーティカルっぽいたったグリップはついていますがSRでは有りません
しかしながらメタル製本体は頑丈でガタもなくしっかりした作りです
またストックもストックパイプ内もスペースが広くバッテリーにもありがたい作りです

チャンバーはドラム型でしっかり固定ホップ調整幅も広いです
電気うましかと電気ナマズを組みます

おっと!デジタルトリガーですねこれで本体2万位とはS&Tやりますね
配線の逃し溝が有り、QD式はフレームの外からスプリング交換が出来てメンテナンス性も高いです

なんとカッとオフレバーすらない、メタルティースピストンにベアリング軸受けベアリングスプリングガイド…う~むS&Tやるなあ
でんでん虫ノズルとスプリング交換です
フルシリンダーなので従来型長距離仕様です
適正ホップ0,2gBBで94~95m/秒だいたい50m迄戦えますよ
気になるお値段は…29800円でいかがでしょうか?
早い者勝ちですよw

ここのところ通販や中古のバイバイでトラブルを抱えたお客様のオーダーが増えておられます
安心して使えるコンプリートはいかがでしょうか?よろしくお願いいたします
お問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
お久しぶりのブログですが緊急事態宣言下いかがお過ごしでしょうか?

この子は元気ですけれどねw
さて今日はたまに気まぐれでカスタムエアガンをお出しするのですが長距離ARで行こうかと思います

S&T ナイツっぽい何かですw

ナイツの刻印とバーティカルっぽいたったグリップはついていますがSRでは有りません
しかしながらメタル製本体は頑丈でガタもなくしっかりした作りです
またストックもストックパイプ内もスペースが広くバッテリーにもありがたい作りです

チャンバーはドラム型でしっかり固定ホップ調整幅も広いです
電気うましかと電気ナマズを組みます

おっと!デジタルトリガーですねこれで本体2万位とはS&Tやりますね
配線の逃し溝が有り、QD式はフレームの外からスプリング交換が出来てメンテナンス性も高いです

なんとカッとオフレバーすらない、メタルティースピストンにベアリング軸受けベアリングスプリングガイド…う~むS&Tやるなあ
でんでん虫ノズルとスプリング交換です
フルシリンダーなので従来型長距離仕様です
適正ホップ0,2gBBで94~95m/秒だいたい50m迄戦えますよ
気になるお値段は…29800円でいかがでしょうか?
早い者勝ちですよw

ここのところ通販や中古のバイバイでトラブルを抱えたお客様のオーダーが増えておられます
安心して使えるコンプリートはいかがでしょうか?よろしくお願いいたします
お問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
2020年11月06日
G&G CMF16発売記念1丁限定キレカスタム
こんにちは皆さん
5年の月日を経てついにG&G ETU搭載CMシリーズがリニューアルされました
リトラクタブルストックのCMF16とワイアードストックのCMF16Kです

本日はCMF16を丸裸に解析して行きましょう!

新規フレームはファイバー樹脂で軽く頑強!
レバーも全てアンビ、デザインも今風でシステマチック…いいぞ!いいぞおお!

グリップは専用のバーティカルタイプで少し長く根元がとにかく細い、手の大きさに関わらず操作性抜群です
トリガーガードがカーブ&スケルトン、軽くグローブもOKです

ガイズリータイプのハンドガード、アウターバレルもファイバー樹脂きしみひとつなく軽く頑強なのは言うに及ばずそしてかっこいい!
またフレームがメガアームズ風から変更されているのでハンドガードは変更してもデザイン的にOK
至れり尽くせりベースガンとしても優秀です

ストック、ストックパイプは残念ながら流用ですがスイベル付きプレートはかっこよくなってます、スイングタイプのスリングも使いやすいでしょう

モーターは残念な子ですがlipoならEG1000より使いやすいモーターなんですよね~

内部ですG2メカボックスですが弾切れによるオートストップはオミットされ、使いやすくなっています、またG2構造のアンビセレクターはGCシリーズよりもしっかりしているのでガタが出ずらいのも良い店です
ダミーボルトオープン/リリースもレバー連動は嬉しいですね!

メインスプリングが最近等ピッチになりノーマルでもバネ鳴りが少ないです、ピストンは樹脂刃で18:1ギア軸受けは8mmベアリングです
ETU基盤は小型のものでこちらも使いやすさアップですね
ではついでにチューニング

短距離でキレに関わらず振りたいのでDSG、全金属歯ピストン吸気ピストンヘッドでんでん虫ノズルスプリング社外トリガーを交換です

DSG用にタベットプレートを加工、ピストンも2mmセットバックしギアと擦り合わせています

以前も触れましたがこのスパークのトリガーが優秀でスプリングテンションも自在ストロークは約1cm→3mmに詰まります

組み上がりです、でんでん虫とチャンバーのおかげで短距離でもちゃんと30mを狙って当てられます

バレルはアルミですがドラムチャンバーですね、ありがたい

電気うましか、電気ナマズ、マルイバレルを組みますバレルは窓と前後の角を落としてあります

完成、シールテープはガタ取りです
初速はノンホップ0,2gで92~93m/秒適正ホップでも89~90です、スプリングがこなれると適正ホップで85~87で安定するでしょう

最後にフリーダムアート様新オフセットジョイントで更にツールとしてのランクをアップ
サバゲアタッカーやシューティングに最適なチューニングです
さてお値段ですがw
当店通常価格税込77198円のところ初回一丁限定
税込75000円で販売致しますのでよろしくお願いいたします
ノーマルとチューニング済みのキレ比較動画です
いかがでしょうか?軽さ強度取り回しそれでいてメーカー希望小売価格税別44800円のコスパ、そしてベースガンとしても優秀G&Gさんさすがです!
皆さんも新しい相棒にCMF16いかがでしょうか

詳しいお問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
5年の月日を経てついにG&G ETU搭載CMシリーズがリニューアルされました
リトラクタブルストックのCMF16とワイアードストックのCMF16Kです

本日はCMF16を丸裸に解析して行きましょう!

新規フレームはファイバー樹脂で軽く頑強!
レバーも全てアンビ、デザインも今風でシステマチック…いいぞ!いいぞおお!

グリップは専用のバーティカルタイプで少し長く根元がとにかく細い、手の大きさに関わらず操作性抜群です
トリガーガードがカーブ&スケルトン、軽くグローブもOKです

ガイズリータイプのハンドガード、アウターバレルもファイバー樹脂きしみひとつなく軽く頑強なのは言うに及ばずそしてかっこいい!
またフレームがメガアームズ風から変更されているのでハンドガードは変更してもデザイン的にOK
至れり尽くせりベースガンとしても優秀です

ストック、ストックパイプは残念ながら流用ですがスイベル付きプレートはかっこよくなってます、スイングタイプのスリングも使いやすいでしょう

モーターは残念な子ですがlipoならEG1000より使いやすいモーターなんですよね~

内部ですG2メカボックスですが弾切れによるオートストップはオミットされ、使いやすくなっています、またG2構造のアンビセレクターはGCシリーズよりもしっかりしているのでガタが出ずらいのも良い店です
ダミーボルトオープン/リリースもレバー連動は嬉しいですね!

メインスプリングが最近等ピッチになりノーマルでもバネ鳴りが少ないです、ピストンは樹脂刃で18:1ギア軸受けは8mmベアリングです
ETU基盤は小型のものでこちらも使いやすさアップですね
ではついでにチューニング

短距離でキレに関わらず振りたいのでDSG、全金属歯ピストン吸気ピストンヘッドでんでん虫ノズルスプリング社外トリガーを交換です

DSG用にタベットプレートを加工、ピストンも2mmセットバックしギアと擦り合わせています

以前も触れましたがこのスパークのトリガーが優秀でスプリングテンションも自在ストロークは約1cm→3mmに詰まります

組み上がりです、でんでん虫とチャンバーのおかげで短距離でもちゃんと30mを狙って当てられます

バレルはアルミですがドラムチャンバーですね、ありがたい

電気うましか、電気ナマズ、マルイバレルを組みますバレルは窓と前後の角を落としてあります

完成、シールテープはガタ取りです
初速はノンホップ0,2gで92~93m/秒適正ホップでも89~90です、スプリングがこなれると適正ホップで85~87で安定するでしょう

最後にフリーダムアート様新オフセットジョイントで更にツールとしてのランクをアップ
サバゲアタッカーやシューティングに最適なチューニングです
さてお値段ですがw
当店通常価格税込77198円のところ初回一丁限定
税込75000円で販売致しますのでよろしくお願いいたします
ノーマルとチューニング済みのキレ比較動画です
いかがでしょうか?軽さ強度取り回しそれでいてメーカー希望小売価格税別44800円のコスパ、そしてベースガンとしても優秀G&Gさんさすがです!
皆さんも新しい相棒にCMF16いかがでしょうか

詳しいお問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
2020年08月06日
フォリッジグリーンレースガン
こんにちは皆さん
いよいよ夏到来熱射病等十分お気をつけ下さいね
さて本日は何度もご紹介させていただいた当店のCM16レースガンです
アームズマガジン8月号にも掲載いただきましたありがとうございます


こちらは私の私物ですのでハンドガードやグリップ等インターフェースは好みで交換されています

サイトをヒクク設定するためフリーダムアート様オフセットジョイントも重要ですが選択肢としての範囲ではあります

このように使いやすさは好みで自由自在、モディファイドハンドガードの良いところです
気になる中身に使用するパーツですが
電気クラゲ
電気ナマズ
でんでん虫
全金属歯ピストン
DSG
プラグインブラシレスモーター
ペルンアップグレードキット
KM次世代用スプリング
です
あくまでもチューニング再現性や耐久性を鑑みて極力加工はせずに組み上げ、キレを追及いたしました
7,4v専用でレース用ですのでバッテリー消費は大きくそこはお気をつけ下さい
キレを追及し30mまでの精度を求めた代わりに多大なバッテリー消費というデメリットはありますが数メートル内ならばトリガーを引くとタイムラグを感じない位に的がナルキレはご満足いただけると思います
動画ではお伝えしきれないかも知れませんね
ご来店の際ご希望されたお客様には私の私物で体感していただけますのでよろしくお願いいたします
お問い合わせはフォリッジグリーン
徹底的0493817244
お待ちしております

念のため
持ち込みに関して当店ご購入よりチューニング費用は割高になります、また中古や並行輸入品、他店チューニング品に関して余計にパーツ㈹がかかる場合もございますのでご注意下さい
当店チューニングは経験から来る私見で組まれています、正解は他にもあると思われますのでご容赦下さい
では次回までごきげんよう
サンタより
いよいよ夏到来熱射病等十分お気をつけ下さいね
さて本日は何度もご紹介させていただいた当店のCM16レースガンです
アームズマガジン8月号にも掲載いただきましたありがとうございます


こちらは私の私物ですのでハンドガードやグリップ等インターフェースは好みで交換されています

サイトをヒクク設定するためフリーダムアート様オフセットジョイントも重要ですが選択肢としての範囲ではあります

このように使いやすさは好みで自由自在、モディファイドハンドガードの良いところです
気になる中身に使用するパーツですが
電気クラゲ
電気ナマズ
でんでん虫
全金属歯ピストン
DSG
プラグインブラシレスモーター
ペルンアップグレードキット
KM次世代用スプリング
です
あくまでもチューニング再現性や耐久性を鑑みて極力加工はせずに組み上げ、キレを追及いたしました
7,4v専用でレース用ですのでバッテリー消費は大きくそこはお気をつけ下さい
キレを追及し30mまでの精度を求めた代わりに多大なバッテリー消費というデメリットはありますが数メートル内ならばトリガーを引くとタイムラグを感じない位に的がナルキレはご満足いただけると思います
動画ではお伝えしきれないかも知れませんね
ご来店の際ご希望されたお客様には私の私物で体感していただけますのでよろしくお願いいたします
お問い合わせはフォリッジグリーン
徹底的0493817244
お待ちしております

念のため
持ち込みに関して当店ご購入よりチューニング費用は割高になります、また中古や並行輸入品、他店チューニング品に関して余計にパーツ㈹がかかる場合もございますのでご注意下さい
当店チューニングは経験から来る私見で組まれています、正解は他にもあると思われますのでご容赦下さい
では次回までごきげんよう
サンタより
2020年08月04日
SR30は良いね!
こんにちは皆さん
先日までデブをこじらせて入院していましたサンタですwいやもう…マジで懲りましたw
欠かさず食べると書いて飲むだからすべての食べ物は飲み物とかほざいていたあの頃の私をひっぱたいてやりたいですよw
ずっと更新していなかったブログもちょいちょい更新していく予定ですのでこれからもよろしくお願いいたします!

さて本日はG&Gの名機SR30です


ナイツのパテント取得、G2メカボックス搭載の優れもの
箱出し7,4vでも必要十分な性能を持ち、内外の拡張性もある素晴らしい機体です
以前アームズマガジン様の企画でも私のイチオシはSR30でした、そういえば!先月号のアームズマガジン様でもシューティングカスタムを掲載いただきました!ありがとうございます!キレを体験したい詳しい内容をとおっしゃる方はご来店時に体験していただけますのでよろしくお願いいたします
今回はサバゲからシューティングに目覚めたお客様のご依頼です、どちらにも使えるキレカスタムを目指します
念のためもうしますが
私が使用する物やチューニングは経験から来る私見でしかありません、正解は他にも沢山有ると思いますのでご容赦下さい
では早速チャンバーから、精度飛距離の半分以上はここで決まります

加工によるチューニングはすり合わせ以外あまりやらないようにしている私ですがバレル窓はこのように角を落としパッキンのストレスを軽減します

終わった後はバレルクリーナーzでキレイにします
電気クラゲ電気ナマズを組むのですが(サバゲオンリーなら電気うましかを選択)組み付け時でもホップ周りにつかないように同社のグリス圧滑を使いバレル、パッキン、チャンバーとの組み付けストレスとクリアランスを取ります
どんなに優れたパッキンもまっすぐ組み付けないと意味は有りませんので気を付けて

シールテープで外装とのすり合わせを、やり過ぎて組み付け時ずれないようにしましょう
次にメカボックスです、ロアフレームから外す時前を浮かせてピンポンパドルを反時計回りに回しながら抜くと楽に抜けますよ

G2メカボックス内部、DSGとでんでん虫、かさ上げしたKM次世代用等ピッチスプリングを組みます
ギアはクラブレイングリスを用いてシムをしっかり調整、シリンダー内部は圧滑を薄く伸ばします


可能な限りグリス垂れさせたくなく滑らせたいこれらの箇所にはスライディングアルファを使用します、スライディングアルファはドライグリスです薄く塗布した後乾かして使いましょうね
これは本来の使用目的でもあるハンドガンのスライドやチャンバー内部、メカのすり合わせも同じです
そうそう!DSG使用時はタベットプレートのギアかかり部分を忘れずにカットしましょう
ノズルが前に出切る前に次を引き始め初速が出ず弾道も乱れます
当店でお買い求めの本体なのでサービス価格適応
トリガーストロークショート化等もサービスに含みます
サバゲにも使用、当座はローカルなシューティングマッチを楽しまれるとの事でしたので初速は0,2gBBで93m/秒
段階を踏んで、ペルンアップグレードキットやプラグインブラシレスモーターもお勧めさせていただきました
皆様も愛機のグレードアップいかがですか?
お問い合わせはフォリッジグリーン
TELL0493817244
まで、お待ちしております!
最後に組み付けのサポート用品なんですが

ドロップキックプラトゥーン謹製各種グリスとクリーナーをご紹介、当店ではほぼチューニングに使用するグリスをドロップキックプラトゥーン製を使わせていただいております
圧滑
ゴムや樹脂周りに使用、外気に影響されづらく素材に浸透しない
クラブレイン
軸受け以外の金属稼働部分に粘度が高く飛び散り憎い
スライディングアルファ
樹脂部分に使用、ドライグリスで飛び散らず驚きの抵抗低減
バレルクリーナーz
お掃除万能ながらゴムや樹脂を痛めない
是非皆様もお試し下さい、使いやすくリーズナブル良いものですよ
では次回までごきげんよう
サンタより
先日までデブをこじらせて入院していましたサンタですwいやもう…マジで懲りましたw
欠かさず食べると書いて飲むだからすべての食べ物は飲み物とかほざいていたあの頃の私をひっぱたいてやりたいですよw
ずっと更新していなかったブログもちょいちょい更新していく予定ですのでこれからもよろしくお願いいたします!

さて本日はG&Gの名機SR30です


ナイツのパテント取得、G2メカボックス搭載の優れもの
箱出し7,4vでも必要十分な性能を持ち、内外の拡張性もある素晴らしい機体です
以前アームズマガジン様の企画でも私のイチオシはSR30でした、そういえば!先月号のアームズマガジン様でもシューティングカスタムを掲載いただきました!ありがとうございます!キレを体験したい詳しい内容をとおっしゃる方はご来店時に体験していただけますのでよろしくお願いいたします
今回はサバゲからシューティングに目覚めたお客様のご依頼です、どちらにも使えるキレカスタムを目指します
念のためもうしますが
私が使用する物やチューニングは経験から来る私見でしかありません、正解は他にも沢山有ると思いますのでご容赦下さい
では早速チャンバーから、精度飛距離の半分以上はここで決まります

加工によるチューニングはすり合わせ以外あまりやらないようにしている私ですがバレル窓はこのように角を落としパッキンのストレスを軽減します

終わった後はバレルクリーナーzでキレイにします
電気クラゲ電気ナマズを組むのですが(サバゲオンリーなら電気うましかを選択)組み付け時でもホップ周りにつかないように同社のグリス圧滑を使いバレル、パッキン、チャンバーとの組み付けストレスとクリアランスを取ります
どんなに優れたパッキンもまっすぐ組み付けないと意味は有りませんので気を付けて

シールテープで外装とのすり合わせを、やり過ぎて組み付け時ずれないようにしましょう
次にメカボックスです、ロアフレームから外す時前を浮かせてピンポンパドルを反時計回りに回しながら抜くと楽に抜けますよ

G2メカボックス内部、DSGとでんでん虫、かさ上げしたKM次世代用等ピッチスプリングを組みます
ギアはクラブレイングリスを用いてシムをしっかり調整、シリンダー内部は圧滑を薄く伸ばします


可能な限りグリス垂れさせたくなく滑らせたいこれらの箇所にはスライディングアルファを使用します、スライディングアルファはドライグリスです薄く塗布した後乾かして使いましょうね
これは本来の使用目的でもあるハンドガンのスライドやチャンバー内部、メカのすり合わせも同じです
そうそう!DSG使用時はタベットプレートのギアかかり部分を忘れずにカットしましょう
ノズルが前に出切る前に次を引き始め初速が出ず弾道も乱れます
当店でお買い求めの本体なのでサービス価格適応
トリガーストロークショート化等もサービスに含みます
サバゲにも使用、当座はローカルなシューティングマッチを楽しまれるとの事でしたので初速は0,2gBBで93m/秒
段階を踏んで、ペルンアップグレードキットやプラグインブラシレスモーターもお勧めさせていただきました
皆様も愛機のグレードアップいかがですか?
お問い合わせはフォリッジグリーン
TELL0493817244
まで、お待ちしております!
最後に組み付けのサポート用品なんですが

ドロップキックプラトゥーン謹製各種グリスとクリーナーをご紹介、当店ではほぼチューニングに使用するグリスをドロップキックプラトゥーン製を使わせていただいております
圧滑
ゴムや樹脂周りに使用、外気に影響されづらく素材に浸透しない
クラブレイン
軸受け以外の金属稼働部分に粘度が高く飛び散り憎い
スライディングアルファ
樹脂部分に使用、ドライグリスで飛び散らず驚きの抵抗低減
バレルクリーナーz
お掃除万能ながらゴムや樹脂を痛めない
是非皆様もお試し下さい、使いやすくリーズナブル良いものですよ
では次回までごきげんよう
サンタより
2019年12月19日
オプションNo.1ブラシレスモータープラグインはすごいぞ!その2切れチューニングバージョンアップ
今日3回目のこんにちはw
明日以降忙しくなりそうなので今日まとめて書いちゃいました申し訳ありません!
さて以前少し書いた
オプションNo.1プラグインブラシレスモーター
についての追記です

ブラシレスモーターは磁石を使わず電磁力でのみ回るのでトップスピードに到達するまでのスピードがとても早く、従来あったモーターとは比べ物にならない蹴りだしを実現してくれます
またこれは私見ですので間違っているかも知れませんがカットオフで電気が切れるとトルクが無くなるのでオーバーランが起こりにくくまさにチューナーの待ち望んだモーターでは無いでしょうか?
今回は現在ロングガンシューティングで結果を出し続けるシューター様のエアガンをバージョンアップするのでご紹介致します

私が思うに過酷なシューティングに耐え尚性能を持ち上乗せ、メンテナンス、修理その全てに優位製を持つG&GCM16がレースガンもしくは切れに特化したエアガンチューニングに最適だと思います

DSGギアで機械的に切れを上げています

PerunのETUアップグレードキットで1段階プリコックしますが従来の高性能モーターではオーバーランしてしまう事が多くとても実用に耐えない結果でした、唯一GateタイタンデジタルトリガーはDSG用プリコック機能が在りますが固定の上モーターの性能を落とす事がある意味条件でした
その問題をプラグインブラシレスモーターが解決してくれたのでアップデート出来たというわけです

2年分のオーバーホールでただのDSG切れチューニングなら問題無かったカットオフレバーと軸受けを交換、消耗するとバーストします

タベットプレートも消耗するとノズルの動きが不安定になるので交換です
私のエアガンを含めアップデートは3機目ですので耐久性についてはテスト段階ですがキチンと再現出来ています
DSGでのプリコックは恐らくセクター2枚分、残りをブラシレスモーターで可能な限り引きの体感をキャンセルします、初速の稼ぎ方さえスプリングレートに頼らないで組めればハイスピードタイプでも必要十分以上のトルクはありますのでより早く切れますね
結果電動エアガンでは切れを求めるチューニングの場合トリガーを引いてから発射までのラグをどこまで削れるかだったのが゛的に弾が当たるまで゛のラグにまで昇華されました、リコイルの無いガスブロ並みもしくはそれ以上です
映像では伝えきれませんので撮ったりしてません
が的に向かってトリガーを引けば解って頂けます
受け皿耐久性に優れたG&GのETU、コントロールが簡単なPerunの基盤、急加速急制動でハイスペックなオプションNo.1のプラグインブラシレスが揃ってのチューニングですが実現出来たのは他にも有用なブラシレスモーターがあってのこと、フルストロークでも引きの速さは大活躍間違い無しです
まさに夢のようなモーターだと言っても過言では無いでしょうか
その代わり必要となるのがバッテリーの消耗とメンテナンスのサイクルが早くなると言うことでしょうか
お値段も当店では珍しく外装無しでも5万円を越えるチューニングとなってしまいます
ですが事切れに関して作動の安定を含めるとこれ以上はそうそう考えられないと思います、ちなみに7,4vですよw
残念ながらアップグレード基盤、プラグインブラシレス共にまだ品薄です安定供給された暁には皆さんもいかがでしょうか?
御問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
明日以降忙しくなりそうなので今日まとめて書いちゃいました申し訳ありません!
さて以前少し書いた
オプションNo.1プラグインブラシレスモーター
についての追記です

ブラシレスモーターは磁石を使わず電磁力でのみ回るのでトップスピードに到達するまでのスピードがとても早く、従来あったモーターとは比べ物にならない蹴りだしを実現してくれます
またこれは私見ですので間違っているかも知れませんがカットオフで電気が切れるとトルクが無くなるのでオーバーランが起こりにくくまさにチューナーの待ち望んだモーターでは無いでしょうか?
今回は現在ロングガンシューティングで結果を出し続けるシューター様のエアガンをバージョンアップするのでご紹介致します

私が思うに過酷なシューティングに耐え尚性能を持ち上乗せ、メンテナンス、修理その全てに優位製を持つG&GCM16がレースガンもしくは切れに特化したエアガンチューニングに最適だと思います

DSGギアで機械的に切れを上げています

PerunのETUアップグレードキットで1段階プリコックしますが従来の高性能モーターではオーバーランしてしまう事が多くとても実用に耐えない結果でした、唯一GateタイタンデジタルトリガーはDSG用プリコック機能が在りますが固定の上モーターの性能を落とす事がある意味条件でした
その問題をプラグインブラシレスモーターが解決してくれたのでアップデート出来たというわけです

2年分のオーバーホールでただのDSG切れチューニングなら問題無かったカットオフレバーと軸受けを交換、消耗するとバーストします

タベットプレートも消耗するとノズルの動きが不安定になるので交換です
私のエアガンを含めアップデートは3機目ですので耐久性についてはテスト段階ですがキチンと再現出来ています
DSGでのプリコックは恐らくセクター2枚分、残りをブラシレスモーターで可能な限り引きの体感をキャンセルします、初速の稼ぎ方さえスプリングレートに頼らないで組めればハイスピードタイプでも必要十分以上のトルクはありますのでより早く切れますね
結果電動エアガンでは切れを求めるチューニングの場合トリガーを引いてから発射までのラグをどこまで削れるかだったのが゛的に弾が当たるまで゛のラグにまで昇華されました、リコイルの無いガスブロ並みもしくはそれ以上です
映像では伝えきれませんので撮ったりしてません
が的に向かってトリガーを引けば解って頂けます
受け皿耐久性に優れたG&GのETU、コントロールが簡単なPerunの基盤、急加速急制動でハイスペックなオプションNo.1のプラグインブラシレスが揃ってのチューニングですが実現出来たのは他にも有用なブラシレスモーターがあってのこと、フルストロークでも引きの速さは大活躍間違い無しです
まさに夢のようなモーターだと言っても過言では無いでしょうか
その代わり必要となるのがバッテリーの消耗とメンテナンスのサイクルが早くなると言うことでしょうか
お値段も当店では珍しく外装無しでも5万円を越えるチューニングとなってしまいます
ですが事切れに関して作動の安定を含めるとこれ以上はそうそう考えられないと思います、ちなみに7,4vですよw
残念ながらアップグレード基盤、プラグインブラシレス共にまだ品薄です安定供給された暁には皆さんもいかがでしょうか?
御問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
2019年12月12日
電動Hk45カービンキットコンプリート販売です
こんにちは皆さん!
今回ご紹介するのは
フリーダムアート様謹製 Hk45カービンキット及びアクセサリーコンプリートモデルのご案内です!


今流行りのハンドガンカービン


ロアフレームに折り畳みストックがついており実際にシューティングをされるフリーダムアート様こだわりデザインのグリップです税別23800円

取説は丁寧です、カービンキットだけなら苦労しないでしょう


なんともりもりです
Hk45ダイレクトマウント税別3300円
ロングバレル&サイレンサーアダプター税別5800円
ショートストロークトリガー税別4200円
それと市販無しキットボーイ様マイクロステップ3
を組コンプリートにしちゃいます

ぽんづけ可能ダイレクトマウントは取り付け簡単

バレルもぽんづけOK

ショートストロークトリガーは本体の個体差で少し擦り合わせが必要です、ストロークを攻めすぎたみたいですw


FETの配線はさすがにはんだが必要です、ボリュームでプリコック位置を決定できるのでショートストロークトリガーと相まって発射ラグをかなりキャンセル出来ます

組つけて完成
ロングバレルのおかげで初速は75程、良い感じですね

お値段なんですが当店のお値段で税別64800円と言いたい所なんですが税別59800円とさせていただきます、先着2名様もう1つメーカー在庫あります
貴方もいかがですか?
御問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
今回ご紹介するのは
フリーダムアート様謹製 Hk45カービンキット及びアクセサリーコンプリートモデルのご案内です!


今流行りのハンドガンカービン


ロアフレームに折り畳みストックがついており実際にシューティングをされるフリーダムアート様こだわりデザインのグリップです税別23800円

取説は丁寧です、カービンキットだけなら苦労しないでしょう


なんともりもりです
Hk45ダイレクトマウント税別3300円
ロングバレル&サイレンサーアダプター税別5800円
ショートストロークトリガー税別4200円
それと市販無しキットボーイ様マイクロステップ3
を組コンプリートにしちゃいます

ぽんづけ可能ダイレクトマウントは取り付け簡単

バレルもぽんづけOK

ショートストロークトリガーは本体の個体差で少し擦り合わせが必要です、ストロークを攻めすぎたみたいですw


FETの配線はさすがにはんだが必要です、ボリュームでプリコック位置を決定できるのでショートストロークトリガーと相まって発射ラグをかなりキャンセル出来ます

組つけて完成
ロングバレルのおかげで初速は75程、良い感じですね

お値段なんですが当店のお値段で税別64800円と言いたい所なんですが税別59800円とさせていただきます、先着2名様もう1つメーカー在庫あります
貴方もいかがですか?
御問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう
サンタより
2019年12月07日
G&G SR30チューニングしました
こんにちは皆さん!
週末の天気ギリギリ持ちそうですね!
さて今日はG&GG2機種3連続チューニングのラスト ナイツSR30をチューニングします



やはりフルアンビナイツ刻印が眩しいですメイドインタイワンの刻印が…とオーナー様はおっしゃいます、目立たない所にお願いしたいですね~w
では早速参りましょう!
…とその前に…当店でお買い求めいただいたのですがすぐに動かなくなってしまったと出戻りの機体…ガクブルです…

結果から言うとここが抜けただけでした、ストックパイプが新規となり固定ネジのパイプベースが一体型からスペーサーとなったため継ぎの部分がスペーサーの内側で引っ掛かっていたためストックを伸ばした時外れてしまったんですね…ほっとしましたw
改めて

チャンバーです、今回は短距離なので…

電気うましかと電気ナマズを組みます、バレルはG&G悪くないのでそのままです

フレームからメカボックスを外す時コツが要ります、ピンポンパドルが邪魔をするので少しメカボックスを浮かせたら前に90度ひねって抜きます

SR25と同じ構成のG2です

正直外すパーツは多めなんですよねw

3つ連続でしたが個体差も少なく安定してますね

やはりピストンヘッドが…うーん

DSG、でんでん虫、ピストンヘッドスプリングを交換します

DSGの初速の出し方はかさ上げピストン側とガイド側で3cm程ですね、不当ピッチは相性が悪いのでkm企画の次世代用を当店では愛用してます
タイタンA1+を擦り合わせ完成です、初速0,2gBBで90ちょい、このサイズならベストでしょう良い仕上がりです!

ナイツSR30貴方もいかがですか?
御問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう!
サンタより
週末の天気ギリギリ持ちそうですね!
さて今日はG&GG2機種3連続チューニングのラスト ナイツSR30をチューニングします



やはりフルアンビナイツ刻印が眩しいですメイドインタイワンの刻印が…とオーナー様はおっしゃいます、目立たない所にお願いしたいですね~w
では早速参りましょう!
…とその前に…当店でお買い求めいただいたのですがすぐに動かなくなってしまったと出戻りの機体…ガクブルです…

結果から言うとここが抜けただけでした、ストックパイプが新規となり固定ネジのパイプベースが一体型からスペーサーとなったため継ぎの部分がスペーサーの内側で引っ掛かっていたためストックを伸ばした時外れてしまったんですね…ほっとしましたw
改めて

チャンバーです、今回は短距離なので…

電気うましかと電気ナマズを組みます、バレルはG&G悪くないのでそのままです

フレームからメカボックスを外す時コツが要ります、ピンポンパドルが邪魔をするので少しメカボックスを浮かせたら前に90度ひねって抜きます

SR25と同じ構成のG2です

正直外すパーツは多めなんですよねw

3つ連続でしたが個体差も少なく安定してますね

やはりピストンヘッドが…うーん

DSG、でんでん虫、ピストンヘッドスプリングを交換します

DSGの初速の出し方はかさ上げピストン側とガイド側で3cm程ですね、不当ピッチは相性が悪いのでkm企画の次世代用を当店では愛用してます
タイタンA1+を擦り合わせ完成です、初速0,2gBBで90ちょい、このサイズならベストでしょう良い仕上がりです!

ナイツSR30貴方もいかがですか?
御問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております
では次回までごきげんよう!
サンタより
2019年12月05日
G&G シーキンスチューニング G2二つ目
こんにちは皆さん!
今日は昨日に続きG&G G2機種シーキンスのチューニングです



いや格好いいですね~
ケースリフレクターからフォアードアシストノブに至るライン!トリガーガードの形状!そして刻印!これはたまりませんね!
これ以上は変態チックになるので早速チューニングしましょう!

M4ドラムタイプチャンバー

長距離のご注文なので電気うましか、電気ナマズ、カッパバレルを組みます

こちらのG2メカボックスはボルトリリースが埋設パーツです、ピンポンパドルがアンビじゃありませんしね


おっと!フルオート有りの機種なのにピストンヘッドが吸気しないタイプです、これはよろしくありませんね~昨日持ち上げちゃったのでちょっと残念です

フルシリンダー、12:1ギア、でんでん虫、スプリングを交換しました入っていたスプリングも等ピッチですが長いのが入っていました…はて?
カッパバレルとフルシリンダーなのでスプリングちょっとだけ強め
初速0,25BBで83~84m/秒良いですね
残念ながらペルンのアップグレードキットはG2には使えないようですがキレもなかなかで良い仕上がりです

貴方の愛機もいかがでしょうか?
次回はG&GSR30の予定です
御問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております!
では次回までごきげんよう
今日は昨日に続きG&G G2機種シーキンスのチューニングです



いや格好いいですね~
ケースリフレクターからフォアードアシストノブに至るライン!トリガーガードの形状!そして刻印!これはたまりませんね!
これ以上は変態チックになるので早速チューニングしましょう!

M4ドラムタイプチャンバー

長距離のご注文なので電気うましか、電気ナマズ、カッパバレルを組みます

こちらのG2メカボックスはボルトリリースが埋設パーツです、ピンポンパドルがアンビじゃありませんしね


おっと!フルオート有りの機種なのにピストンヘッドが吸気しないタイプです、これはよろしくありませんね~昨日持ち上げちゃったのでちょっと残念です

フルシリンダー、12:1ギア、でんでん虫、スプリングを交換しました入っていたスプリングも等ピッチですが長いのが入っていました…はて?
カッパバレルとフルシリンダーなのでスプリングちょっとだけ強め
初速0,25BBで83~84m/秒良いですね
残念ながらペルンのアップグレードキットはG2には使えないようですがキレもなかなかで良い仕上がりです

貴方の愛機もいかがでしょうか?
次回はG&GSR30の予定です
御問い合わせはフォリッジグリーン
Tell0493817244
お待ちしております!
では次回までごきげんよう